男心が全然わからない女性を代表して、
こんな本を読んでみました。
↓

- 作者: アラン・ピーズ,バーバラ・ピーズ
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2012/01/01
- メディア: Kindle版
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
「話を聞かない男、地図が読めない女」
ほんっとうに、面白かった!!
噂ではよく聞きますよね、男と女の頭は全く違う、という話を。
そしてちょっとしたプチ情報とともにいろんなサイトに書かれていたり。
ですが、この本には、なんと、
そんなところも?!え!そこも!?!
と驚く情報が山盛りでした。
わたしがためになったこと
・ 女性はボディランゲージや声の調子で相手の気持ちを読み取れるが、男性は無理。言わなきゃ伝わらない。そして言われた言葉を文字通りに受け取ってしまう。
・男性と話す時の大原則 ①簡潔に ②一度に1つのことしか考えさせてはいけない
・男性は自分のやってることをさえぎられると攻撃的になる。だから男性が話してる時には口を挟んではいけない
・男性は過ちを認めたくない。それは負けを意味するから。
・男性は、女性が幸せなら満足する。しかし、女性が幸せでないと、男性は与え方が十分でないと思って挫折感を覚える
・男性が女性の頭脳よりルックスを重視するのは、考えるより見る方が得意分野だから。
え、それ初歩でしょ………そんなことも知らないの………という呟きが聴こえてきますが、置いといて。
(笑)
他にも、恋愛以外では、政界に女性が少ないのは女性が道徳、関係性、人間関係に興味を持つから。逆に男性が多い理由は支配、上に上り詰めることに興味を持つから、とかとか。
やはり男女は違うらしい。
「男女平等を!!」という言葉をよく使われる昨今だけど、根本的に頭の構造が違うので、平等にしたところで向き不向きがあるのかもしれないな、と思った。
この本のすべてを鵜呑みにするつもりはないけれど、男女の違いを知っておけば、キーーッ!!と怒ることも減りそうだし、攻略法を知っておけば衝突を減らせるかもしれないなぁ、と思う今日この頃。
他にもさまざまな視点から男女の違いが書かれているので、興味のある方はぜひ♪